忍者ブログ
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

秋2010

東京タワー2010

今日は品川に寄り道を。。。

2年ぶりでしょうか。かなり久々ですが(^_^)

素敵な時間でした。

拍手[0回]

PR
思う存分一人で冷やしぜんざいを食したく白玉粉購入。人生初。

しかし何ですね。上手く出来ません(>_<)

何回やっても柔らかすぎ。。。

だれか教えてくれませんか・・・_| ̄|○

拍手[0回]

関係各位。
Yさんのチケットの準備は完了でしょうか?
まだの方、連絡くださいね。
以上、業務連絡。

拍手[0回]

猫

猫。のら?暑いのう。

拍手[3回]

楽器のメンテナンス。

木管は最低でも1年に一度調整に出した方が。。。

分解してキーオイルもきちんと注してくれるしタンポの状態や不具合のチェックもしてくれます。不具合があれば見積もりもしてくれると思うので。楽器は楽器屋さんにまかせたほうがいいです。
分解調整は素人は絶対手を出さない方がいいです。
プロのリペアマンの方に診てもらうとご機嫌になって帰ってくるのでね。

キーオイルを何年も注していないのはどうだろうかね。調整に出すか自分で注すか。
キチンと水分を拭き取る。汚れがあったりベタベタしていたら掃除する。ネジが緩んでいたらしめる。
これからの季節カビの季節でもあるので、リードの保湿とカビに注意しなくてはいけないですしね。

金管だと管の中を綺麗にする。手脂などでラッカーが腐食していくのでキチンと拭く。
オイルをきちんと注す。グリスもね。
出来れば金管も木管ほどではないが楽器屋さんでメンテナンスをした方がいいです。

打楽器もガムテープでの応急修理?の放置は止めた方が(笑)
結局、後で修理代が高くついたり買い替えという事態をまねく。
どの楽器も早めに対処した方が結局安くつくと思いますがね。
それにバチやマレットの選択。自分の出そうとしている音のチューニングの工夫。
いろいろありますな(笑)
加筆:あと、太鼓類は工夫ね。く、ふ、う。by ayotte様

楽器は大切に。。。

それから吹奏楽器なのでブレスは生命線でしょう(笑)
しっかり息をとらんと。。。
吹奏楽器でなくても弦や打楽器、ピアノも息を意識しますよ。
最近の自分的なツボはベルカント唱法。

イメージも大切。色々な演奏を聴いて自分の出したい音のイメージをしっかり作る事。
これ一番大切。
だれかがこれやると上手くなるよと方法だけ真似しても(こういう人よくいるけど)ダメだろうね(笑)

次に姿勢、正しい姿勢。毎日の基礎練習。
ロングトーン、タンギンク、フィンガリング、スライディング、変え指、変えポジション、金管ならリップスラー、音階練習など地道な当たり前の積み重ねが大切。
メトロノームやチューナーを使って正確に。
面白くないがね(笑)
部活として一番大切なのは継続して諦めずに続ける力を養う。これ大切。

あと、個人練習にパート単位での合わせのパート練習、パートの組み合わせの分奏、全体合奏での合わせる聞く訓練。
それにハーモニーの訓練。3度や5度などのとり方。
皆で一つの物を作る訓練。
一人でも合わせる事が出来なくて方向性が違う人がいれば即崩壊でしょう。
ただアプローチは違うけど同じ音楽を目指しているなら面白いけれど。

なんか大変そうだね〜。
とりあえずこんな感じでどう(笑)健闘を祈る。。。

拍手[1回]

トロンボニウム

これがトロンボニウム。

トロンボニウム刻印

刻印見えますかね。キング製です。

トロンボニウムマッピ

それに発見したマッピをつけると面白い(笑)
もう少し遊ばさせていただきます!

拍手[1回]

晩春

うんことタワー
黄金のう○○とスカイツリー。

タワー
近くで見るとデカイの〜。

拍手[2回]

カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
カウンター
アクセス解析
Copyright © 前略。お元気ですか? All Rights Reserved.
Materal by photo material Kun Template by Kaie
忍者ブログ [PR]